人気ブログランキング | 話題のタグを見る

にゅーとらる。


by t01075ni
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

自己分析をしていたら

自己分析をしていたら、
ふと「人間もとはすべて同じ要素で構成されているのではないか」と思いました。
ながいしまとまってないですが。

自己分析をしていたら_d0028195_21503615.jpg




性格の長所や短所と言葉で表現できるもの(明るい、行動力がある、発想豊かなど)は
人類みな同じものを同じ数だけ持って生まれているのではないかと思いました。
それぞれが強く表れるか弱く表れるか、そして隠れているか。
その集合でパーソナリティが決まっているのではないか。

すると、「なりたい自分になれる」とかいう自己啓発本の存在もわかります。
潜在的に眠っているであろうパーツを呼び覚まし、
自分に定着させるように念じて新たな「自分」とすればいいわけだ。

おそらく、「この人すごい!」と思われるような人は
努力や訓練や意志の強さなどある程度の苦労があって、
その部分が表面化している。

たとえば、論理的思考力は訓練によって鍛えられ身につく。
もちろん、限界が来る時もあるだろう。
だが、ある程度までは伸びるものだと思う。
こういう具合に、自分が思うものは伸ばせる可能性はある。

クリエイティブのフェーズは才能ともいえるかもしれないが
眠っていると考えられる。(その上で話を進めている。)
未経験のことはできないと思ってしまっているケース。
一度だけやって、周りのレベルと比べて諦めてしまっているケース。
環境が違ったり訓練すれば
やはりある程度までは身につくものなのであろう。
(可能性や希望も含めて考えた場合。)

すべてのパーソナリティが体内に眠っていると考えるのであれば
長所と短所は表裏一体といわれるのも納得できる。
だって、同じ人間から出ているものなのだから。

「人類みな平等」と誰かが言ったのは、
備わっているパーソナリティーのファクターは同じという意味での平等だろうか。
もちろん、何か物事を行う時にそれを適用するのであれば
向き不向きはあるだろうから、諦めないと仕方ない部分もあるが。

ただ、これを踏まえて考えると。
目指したい人物像があるのならば、はじめはたとえ思い込みでもいいから
自分がそうであると暗示をかけるのが大事なのかもしれない。
まず、自分がそういう振る舞いのデキル人間であるとイメージする。
妄想であろうとなんだろうと。
そうすることで、イメージ像に近づくことへの第一歩が踏み出せる。
そして、思い込みが本当になる。

こういう風に考えていると、僭越ながら
様々なことに尻込みしている人に、
「自分はこうだから」と決め付けて諦めている人に言いたい。

たとえ、自信はなくても根拠はなくても
なりたい自分をイメージし続けてほしい。

これは自分自身へのメッセージでもある。
うん。がんばろう。
by t01075ni | 2005-12-01 13:57 | works/edu