人気ブログランキング | 話題のタグを見る

にゅーとらる。


by t01075ni
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

040630food:最近のお気に入りたち

最近食がめっきり老人っぽくなってきている。気がします。

<そのまま食べるもの>
・もずく
・稲庭うどん
・寒天(自家製)
・ゆで小豆
・冷凍ブルーベリー
・ジューシーフルーツ
・アイスボックス(グレープフルーツ味)
・氷
・ジンジャーティー

<何かと一緒に食べるもの>
・わかめ
・おくら
・みょうが
・納豆

食べ方とかの詳細をば。以下に。
(たいしたものじゃないかも。。)




<そのまま食べるもの>
・もずく
お酢の感じがなんとも言えません。するするっと。冷やして。

・稲庭うどん
讃岐よりも細くコシがあるところが好き。
ここで豆知識を1つ。
<讃岐うどん>香川県。
腰が強く、しかもやわらかく、歯切れも良いのが讃岐うどんの特徴です。
製法は、加水率が40%以上、熟成時間が2時間以上、
茹で時間は15分以内とされていて、必ず手打ち又は手打ち式に作られます。
また、塩加減に細心の注意を払うのも特徴で、
それは「土三寒六」と呼ばれています。
この技法は、夏は塩水一に対して水三、
冬は塩水一に対して水六という割合でうどんを作る秘法として知られています。

<稲庭うどん>秋田県。
秋田県の人口1万人ほどの稲川町稲庭で作られ、
70社で年商50億とも言われています。
製法は手延べそうめんと同じで、太さはうどんとそうめんの中間、
日本農林規格ではかろうじてうどんに分類されるそうです。
麺棒でのばすのではなく、ひっぱって細くのばしてゆく
“なう”と呼ばれる打ち方が大きな特徴。
そうめんのように細いのに、食べてみるとシコシコとコシのあるうどんです。

ほかに伊勢うどん(三重県)というのがあって三大うどんらしい。へぇ~。

・寒天(自家製)
葛粉を水に溶かして沸騰させて冷蔵庫で固めます。
黒蜜(黒糖100%)と煮たえんどう豆をかければ豆かんの出来上がり。

・ゆで小豆(自家製)
寒天とセットにすればあんみつの出来上がり☆最近のステキなおやつです。

・冷凍ブルーベリー
いくらでもばくばくと食べます。
酸っぱいブルーベリーもこれまた美味。

・ジューシーフルーツ
文旦とグレープフルーツを掛け合わせた柑橘系の果物。
甘さと酸っぱさが何とも言えません。最近のヒットフルーツ。
是非お試しあれ。

・アイスボックス(グレープフルーツ味)
なんだか無性に食べたくなって
近所のコンビにとスーパーを回ったらなぜか置いてなくて、
湘南台のampmにはありましたとさ。笑

・氷(かりかりとそのまま)
やっぱり何も入っていないものが美味しかった。
よくかりかりお風呂上りとかに食べてます。

<何かと一緒に食べるもの>
・わかめ
上の稲庭うどんに乗せると美味しいです。
あと、わかめ+みょうが(氷水にさらす)
+ポン酢だとおつまみになります。

・おくら
うどんにもサラダにもそのまま切っておかかとあえて醤油いれてご飯にでも。

・みょうが
わかめ参照。

・納豆
麦ご飯に納豆。大粒かひきわりが好み。
by t01075ni | 2004-06-30 18:18 | food/shop